夏の大冒険。

じじっかキッズと奥八女へ

久留米大学の筑後体験演習にて
八女市黒木町へ
じじっかキッズ5人と共に行ってきた。


5名の学生さん達がとにかく可愛がってくれるので、子ども達もテンション高めで楽しんでくれました。
奥八女の景色も空気も水も暑さも最高で
熱中症に気をつけながら一時間程、山探索。


みんなでお弁当食べて、ガブガブ水分とって
アイス食べて、最後は記念に木を切って。
帰ってきました。

大学生の演習で、
「地域資源を活かして企画をする」との
テーマで、この奥八女を活かした企画は、

夏の大冒険
〜自然満喫ウォークラリー〜

の為の、下見実験日。

あるものを活かす

という発想はきっと、この子たちの将来の力になる。

何もないところから生み出したり
あるものの良さを見つけ出し活かす方法を
考えだすことは、

この子達の未来につながる。

大学生にも、小学生にも。

夏の大冒険。大成功〜!!!


umau.

福岡県久留米市にある 【実家よりも実家ーじじっかー】を 拠点とし、 母子家庭の発想から生み出す小さな事業 ーSingleMothersPresentsBusinessー の展開をしている会社。

0コメント

  • 1000 / 1000